【10月】ブログカスタマイズサポート1名様受付中! 詳細はこちら

時間を忘れるくらい夢中になれることって?

「やらなきゃいけないんだけど、なかなか進まない」
「集中力が途切れてしまう」
「ちょっとしたことで、凹んでしまう」

これやってみようかな、やりたいな…と思って始めたことなのに、
気が付いたらそれが重い鎖のように感じてしまって
なんとなく気分が重たくなること、ありませんか?

頭の中も、気持ちもごちゃごちゃになってくると、
何から手を付けたらいいのか、わからなくなってしまいますよね。

で、ついスマホを手にとってしまって、
気付いたら「もうこんな時間!」ってなる。

今回は、時間を忘れるくらい夢中になれる状態を、
自分のために向かう力に変えられたらいいのになぁってお話しです。

自分軸や強みに迷い、自信が持てずに前に進めない女性たちへ

心理カウンセリングとノートワークで、
こころと思考の整理をして、叶えたいゴールを見つけ出し、
自分らしく人生を楽しむ未来を手に入れる!
ブライトライフデザイナーの 水上あさみです。

目次

まずはHSP気質を持っていることを受け入れる

冒頭の「やらなきゃいけないんだけど、なかなか進まない」とか
「ちょっとしたことで、凹んでしまう」という悩み。

これ、私の悩みでもあるんですが、

ちょっとしたことや変化が気になってしまう
HSPの気質を持ってるからなのかなぁと思っていました。

HSPとは「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」の略で、
生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質をもった人」という意味です。
アメリカの心理学者であるエレイン・N・アーロン博士によって概念化されています。

「そういう気質が自分にはある」ってことを本格的に自覚したのは、
今年の春だったんですが、、、

それじゃあ、
その気質をどうコントロールすればいいんだろうって、
悩んだり、迷ったりする時間が長くかかりました。

「自分はHSPだから、苦手なことは一切やりません」というわけにはいきませんよね。

だから、どうしたらうまく付き合っていくことができるかな?と考え、
HSPの気質を強みに変えて、仕事に活かしていきたいと思うようになりました。

その気持ちが、今学んでいる
「HSPカウンセラープロ養成講座」の学びにつながっています。

夢中になってるときの状態ってどんな時?

やらないといけないことがあるのに、他の事が気になって「集中力が途切れてしまう」
ということに困っているとき。

私は学生の頃から、学びに対する集中力は、「ある」タイプなんです。
だから、講義の日はとっても楽しみ♡
読書をする時間もゲームをする時間も好き♡

好きなことをしている時って、時間も忘れるくらい集中していますよね。
「気付いたら、こんな時間!ヤバイ…!!」って。笑

あとから振り返っても、あの時は楽しかったなぁっていい感情が記憶に残ってたりします。

一人で過ごす時間も好きだけど、誰かと話したり、共有する時間も好き
ってことも、最近気づきました。

他にも、時間を忘れてしまうくらい集中してやってることがないか振り返ってみると、
思ってもいなかったことが発見されました。

しかも、最近になって得意になったとか、好きでやってることではなくて、
子どもの頃から好きでやってることだったりして…

「それ、仕事にしたら、すごいんじゃない?!」

ってことに、ようやく自分でも受け入れられるようになりました。

褒められても自信が持てない理由

心理学やカウンセリングの学びをして、やっと自分でも自分のことが見えてくるようになりました。

自分の「思考のクセ」や「感情の動き」がわかるようになったことで、
「今は、こんな状態だな」とか「こっちの方に修正していこう」みたいに、
意識的に気付けるようになってきたんです。

方眼ノートに書いて、頭の中を「見える化」するとわかりやすい!

それまでの私は、他の人から褒められることがあっても、

「いやいや、私なんて…」
「もっとすごい人、たくさんいますよね?」
「(社交辞令で褒めて下さってる?)ありがとうございます」

日本人に多い、自分の価値を下げる気持ちしか湧いてこなかったんです。

こういう自分で自分の価値を下げる言葉を言うとき、
一番ダメージを受けてるのは、自分自身です。

自分で「私はすごくない」「私なんてダメなんだ」って、言い続けてるのと同じ。

そうすると、どんどん気持ちもネガティブになるし、
最初はやりたいって思って始めたことも、
ちょっとした事で嫌になったり、凹んだりしやすくなる。

自分と向き合うと良いこと

ここ1年強の間でのビジネスや心理学、カウンセリングの学びで、

自分自身の出来てることを認めてあげたり、
そのことに価値があると、受け取れるようになったり、
もっとその価値を高めて、必要な方に届けたいとなったり、

以前の私には考えられないくらい、自己肯定感が上がりました。

感情は、動くものだから、
上がる時もあれば、下がる時もある

そのことをわかった上で、下がった時に、上げられる手段があれば、
簡単に元に戻せるようになる。

そのために方眼ノートは、私にとって欠かせない道具の一つです。

そして、自分らしく人生を楽しむためには、
自己の肯定的な側面を見つけられる自己肯定感を高めておくことが大事です。

客観的に自分を観たり、知ることは、簡単ではありません。
それができれば、悩む人は少ないはず。苦笑

重要なことは、カウンセラーやコーチなどの第3者のサポートがあると、
早く気づいたり、見つけられるということ。

実は私も、第3者のサポートを受けて、
今回の自分の新発見の気づきを見つけることができました。

どんな話の流れで気づきを得られたのか、
どんな新発見が得られたのか、

というと…

このお話は長くなるので、次記事へ続きますね。笑

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
皆さまの応援が更新の励みになります!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ暮らしを楽しむへ

目次
閉じる